10時に成育センター着いて、
最初に診察するのかな〜ってぼんやりしてたらLINEで「先に採血してきて」って連絡きた。前回予約取った時にちゃんと流れ聞いておけばよかったなって少しモヤッ!!とした。
採血してくれたのはハキハキ元気な初めましてのおじさん!細い血管なのに「まんなかに立派な血管がありますね」って言ってくれて「この人、、できる!!」って思わせてくれた。そして痛くなかった。
今まで気づかなかったけど、ブースの側面にポメラニアンの写真貼ってあった。ポメラニアンが笑顔でこっち見てた。
11:30ごろ呼び出し。診察してすぐ移植。
移植時、不妊診療科長的な先生の他、たくさんの人がやってきておまた全開のまま「え、見学?」って心ザワザワした。初めてお腹の上から超音波当てられて「妊婦っぽい!」とか思ったりもした。
移植は痛みもなく、さらっと終了。
終わった瞬間、長的先生が走り去って何事かと思ったけど、チューブに胚盤胞が残ってないか確認したらしい。遠くから「オッケーでーす!」って聞こえたから無事胚盤胞は私のお腹に戻ってきたらしい。
血液検査の結果、内膜も問題なしとのこと。
プロゲステロンの値がちょーっと足りなくて、注射を打って帰った。この注射も全然痛くなかった。ハッピー。
エストラーナテープと膣錠は継続。
なんかなぁ、こんなんで妊娠するの???という思いが強いな。
ちゃんといい位置に卵戻してくれたのか、この先生に技術はあるのか、全然分かんないし聞いてもしょうがないし。
全然期待してなくて、ダメだったら通いにくいけどリプロ行くぞ、、という思い。ダメだったらをめちゃ考えてる💦
判定日は7/3!それまで普通に過ごします!