4月は純真無垢

あんまり長い文章は書けない。不妊治療と妊娠の記録。

【16w2d】多分胎動

やっと、妊娠5ヶ月、ついに、安定期。

とはいえ、赤ちゃんを確認できたのは13週の検診の時で、次回は17週5日なので、ちゃんと元気かはまだ分からない。早く検診行きたいな。

 

お腹に手を当てると、わずかにポコっと、内側から押されるような感覚がすることがある。

多分、これが胎動なんじゃないか。

横になって、手を当てて、じっと集中しないと分からない。

赤ちゃん生きてるか不安なんだけど、「きっとこれが胎動!赤ちゃん動いてるから大丈夫!」と思って過ごしてる。

 

夫には毎晩寝る前にお腹を触ってもらってる。私が「胎動かも?」と思えたのは16週に入ってからだったけど、夫はそれより1週間以上前から「赤ちゃん動いてるよ」って言ってた。私より微細な振動を感じられる手を持っているのか?

夫の方が私のお腹を触り慣れてるせいか、夫が触った時の方が赤ちゃんがよく動く気がする。

夫も「俺にしか懐かなかったらどうする〜?」とか言ってる。ママでしか寝ないより、その方がずっといいな。

 

おなかは、少しずつ膨らみが大きくなってるような気もするけど、まだ小太りと妊婦の見分けが難しい感じ。。

アメブロの妊娠記録ジャンル読んでると、18週から急に大きくなったとか書いてる人もいたし、私も「突然大きくなった!」ってタイミングがくるのかな。

 

 

来週の検診では、性別が分かるはず。

名前も、男女別で決めた!役所に届け出る前には、両家の両親に報告するつもりだけどね。

今は仮で「イッチ」って呼んでるけど性別が分かったら名前で呼んであげられるなぁ。楽しみだな。

ワクチン2回目接種後の副反応

昨日、成育センターで2回目のコロナワクチン接種してきたよ。打ったのはファイザー。今日は大事をとっておやすみ。

 

腰が痛い、、のは妊娠のせいか、寝過ぎか。横向きで寝るようにしてるせいもあるんだろうか。

頭が痛い。ズキズキずんずんというより、ほんのり重いなぁ、くらい。

接種部位は普通にいたい。これは1回目と同じだな。腫れたりはしてない。

熱は、接種後25時間たった現時点では出てない。

 

夫が2回目打ったときはモデルナだったけど、38℃越えの熱が出てたし、つらそうだったから、私はずいぶん控えめな感じ。

ファイザーだからってのもあるだろうし、妊娠中で免疫落ちてるのもあるだろうね。

産科でカロナール処方してもらっておいたけど、今のところ頭痛も我慢できるし、飲まずに済みそうだ。

 

 

妊娠してから、ずっとどこか体調不良で、ワクチンの副反応もその延長にある感じ。

もう少しで安定期だしさぁ、どこも悪くない!気分最高!って気持ちになれる日、来ないかなぁ。

イマジナリーおかあさん

不安なときは「おかあさん」ってつぶやくくせがある。齢30なのにね。

嫌なことがあって逃げ出して本当におかあさんを頼るわけじゃないの。

私にとって母は、思い詰めて悩んでいた時に「帰っておいで」と言ってくれた人で、私の心の安全装置なんだわ。母が、家族がいる限り、私は自分で死を選ぶことはない。

聖母みたいな人ではない。私の赤ちゃんのエコー見て「気持ち悪いね」って言っちゃう人だ。

心が少し弱ったときに、不安なときに、誰にも吐き出せないときに、つぶやいて気を紛らわせてる。実際に母がどうこうしてくれるとかじゃない。私の心の中に存在してる母が私を守ってくれる。おまじない。自作自演。誰といたって、結局は孤独で、誰かの愛を、私の愛を、私が信じきれるかどうかなんだよなぁ。

 

私も母になる。(まだ先だし、何が起こるか分からないけど、、)

最近は、おなかの子に心の中で「おかあさんね」って話しかけたりしてる。

おかあさんね、不安だよ。心細いよ。おかあさんになるから、あなたが安心できるよう、強く見えるよう、がんばるよ。

 

ねぇ、おかあさん。

おかあさんね。

毎晩少し不安になるたび、頭の中でつぶやいてる。

【14w4d】とりあえず体調の話

男の育休の話とか、反りがあわず距離をおいた友人の昔の話とか、若い女の子の悩みに対して思うこととか、アマプラで見てる大豆田とわこと3人の元夫の話とか、書きたいことあるんだけど、気合が足らなくて書けない。書きたいと思ってます。。ということだけここに記して、未来の自分に圧をかけておく。。

 

とりあえず体調の話。

14週後半になってきて、もしかしてつわり終わったかも??食べた直後の胸焼けがここ数日ないかも。日曜日に外出したときは、電車が気持ち悪くて、人混みが気持ち悪くて、死にそうだったんだけど、数日でだいぶ調子良くなった感じがする。

おなかは少しふっくら。先週金曜日(13週6日)に通院した鍼でも下腹部が出てきましたね、うつ伏せはやめておきましょうって言われたから、太ったわけじゃなかったらしい。

そろそろ用意しないとと思って、マタニティウェアとか、抱き枕とか、妊娠線予防クリームとか、いろいろ買ったよ。

ベビーのグッズは中古でいいでっしゃろと思ってるけど、自分のものは全部新品で買いましたよ、、そういうとこあるよね、私!!

 

マタニティーウェアの話。

体調も良くなってきたし、もうすぐ安定期だし、妊婦生活を少しでもおしゃれに楽しみたい!と思って可愛いワンピースとか買ってみたんだけど。

Iラインよりのワンピース、お腹ぽっこりが目立つなぁ。特に今の時期、妊婦なのか下腹部ぽっこりデブなのかきわどいラインだから、なおさら微妙。ゆとりはあるから、多分8ヶ月目くらいまでは着れると思うんだけど、お腹出たら出たで可愛く着るのは難しいなぁ、、という感じ。

妊婦さんがお腹が出るのは当然だと思ってて、お腹出ててもそれなりにおしゃれはできると思ってたけど、いざ届いた服を着てみたら、自分の体で合わせてみたら、ギャップ感じちゃうね。

授乳口ついてて、産後におしゃれに便利に着れると思うから、まぁいっか、と思ってる。

 

お腹がでるのがヤダ!自分の体が変わるのがヤダ!とかは全然思ってなくて、むしろ楽しみではあるんだけど、妊娠中の服選びって難しいね、って話だわ。

あと3月生まれ予定で真冬を大きなお腹で過ごさなきゃいけないけど、コートどうすんの、って心配もあるね。

 

 

明日はコロナワクチン接種2回目。

副反応は、、あんまりないといいな。

とにかくこれで1週間も経てば、コロナに関しては少し安心できる。感染対策は、引き続き気を引き締めてやってこう。

男の育休に反対する人のこと

以前にも書いたことがあるけれど、「夫に育休とってほしいと思ってるんだよね」とある友人(女)に話したら、「自分が男でそれを言われたら切れると思う」と返されたことがある。当時双方結婚していて、子どもはいなかったとき。

本当にこの発言が理解できなくて、ずっと思い出しては腹が立っていたんだけど、私たち夫婦の子育て、どうする?ってことを具体的に考え始めて、少しだけ想像ができるようになってきた。

 

彼女は、子どもの自我が芽生えて人間としてコミュニケーションがとれるようになるまで、誰かに完全に育児を任せたい、と言っていた。子どもを産んでも、法律で定められた産後休暇が終わったらすぐ復職したい、とも。子ども自体がそんなに好きじゃないけれど、パートナーが子どもを望んでいるから子どもは持ちたいとか、そういう考え方なのかな。ここは詳しく聞いたことがないから、想像にすぎないけど。

思うに、彼女は男性優位の日本社会で、男性として生きたかった女なんだろうな。だから、彼女が男として生まれていたら、誰かに(たいていの場合妻に)育児を任せて、自分は関与したくないって考えるのは、そりゃあ自然なことだよなぁ。男も育休をとる社会なんて、不都合すぎて切れるよなぁ。

私は彼女の妻じゃないし、私の家庭のことを話して彼女が私の夫の気持ちを想像して「切れる」とか勝手に言ってるの、本当にクソコミュニケーションやけど。

 

彼女自身が女だからという理由で育児を押し付けられたら絶対嫌なはずで、それは私と同じ気持ちで、分かりあえるポイントはあったと思うんだよな。

彼女は育児がしたくない。
だから彼女の解決策は、「夫婦ともに育児をしない、外注をする」なんだろう(彼女のパートナーが育児をしたいのか、したくないのかはよく知らない)。

私は自分で育児がしたい。
だけど、全部ひとりで抱え込んで、ワンオペで全部やってね!と言われたら、それは苦しい。「育休とってと言われたら切れる」と言ってたのと同じ強さで、「ワンオペで育児やってと言われたら切れる」。
私が望む、私たち夫婦の解決策は、「夫婦ふたりで育児をする」なんだよ。

そこに「切れる」とか勝手な感想言われてもさ(終わりのない思い出し愚痴)……私あなたとは結婚しないし…くそコミュニケーション…多分正解のコミュニケーションは、「私が男だったら、仕事を続けたいし育休はとりたくないと思う。でも妻一人で担えるほど簡単でもないだろうし、ベビーシッターをフルで雇ったりするかな」とかですかね…。まぁ私が望むのは「夫婦ふたりで育児」だから、そもそも育児したくない人とは離婚…

 

 

これは悪口を言いたいだけになっちゃうけど、「子どもの自我が芽生えて人間としてコミュニケーションがとれるようになるまで、誰かに完全に育児を任せたい」って、賛同しかねるんだよな。

一番大変な新生児期、一切お世話しなくたって、そのことを子どもは覚えていなくて、大きくなってからなついてくれるのかもしれない。押し付ける相手が第三者なら、うまくいくのかも?(ただ他人に一番なついてる我が子を、可愛がれる?面倒なことは他人に押し付けてきたその態度、子どもに伝わらない?とか小言は言いたくなる)

押し付ける相手が配偶者だったら、難しいんじゃないかな…って思う。育児に参加しなくても、パートナーを労わる態度とか、間接的に育児に関わっていると相手が思ってくれていたらいいんだろうけど、そうじゃなかったら不満がどんどんたまっていくと思う。
子どもはお母さんにしか懐かなくて、お母さんはお父さんを憎んでて、そうすると子どもはお父さんを好きになれないだろうと思う。努力もせずに、家族になれると思うな、ですよ。

 

 

 

 

おなかの我が子、今日で13週4日。

前に夫が買ってきた初めてのたまごクラブ「おなかの赤ちゃん実物大シート」を引っ張り出してきて、「もうこんなに人間らしく大きくなったんか…!この雑誌買ってきた5週頃は目やにみたいなサイズと形だったのに…!」と感動している。

おなかも、横になったときにふくらみを分かるようになった。

夫には毎日おなかを触ってもらっていて、夫もわかるみたい。

検診、ずっと先なんだよな~。次回はきっと性別も分かる。楽しみだなぁ~。

産後の生活

うまく行ったら、の話になるけど。

 

夫が10月から今より忙しい部署に異動になるらしい。

夫には育休とってもらうつもりだったけど、異動して半年のタイミング、忙しい部署で育休とれる?いや、絶対とってもらわなきゃ困る。会社に拒否する権利はない。ただ、育休とれたして、復職後に残業しまくるようだったら困る。

会社への育休申請は安定期に入ったくらいに、と思ってたけど、異動前にもろもろ確認しておかないと、、って急に慌ただしくなってきた。

 

双方の実家が遠方にある。

私の母は手伝いに来てくれるっていうけど、どのくらいの期間頼めるのか分からない。

行政サービスとか、宅配サービスとか、使えるものは使うつもりだけど、すべてを誰かに丸投げ(住み込みのシッターさんとかね!!)はできないだろうと思う。そんな経済的余裕ない。

あと子育てしたいし。

その状況で、夫の育休もなく、平日夜遅くに帰ってこられて、1人で育児なんて絶対無理。

ぜっっったい、むり。

 

少し想像して、考えるべきこと多くて、頭抱えてんのに、そんなとき前の上司が男が育休とることに反対してたのを思い出す。

いや、夫がいないと、無理なんですが???

奥さんが専業主婦だとしても、新生児期、乳幼児期の子育て、1人でできるとはとても思えないんだが???

なんで男は育休取らなくていいと思えるのか、理解に苦しむ。本当に。理解に苦しみ、そしてイライラする。

子供が小さい頃は帰ってから寝ずにあやして仕事行ってたとか言ってたから、彼なりにやってたつもりかもしれんけど、それ、何ヶ月もずっとやってたわけじゃないでしょ???

奥さんと、奥さんの実家に押し付けたんでしょ??だから帰ってきても誰も迎えてくれなくて、お小遣いがテーブルの上に置いてあるような夫婦関係なんでしょ??

 

 

私たち夫婦のこと、ちゃんと考えて決めなきゃ。頭が痛いよ。

 

 

 

 

実家のサポートをどのくらい頼っていいか、母に確認してみたら、1ヶ月に一回、1週間でどう?とのことだった。ありがたいけど、それで足りるのか、、

 

順調にいけば、3月中旬出産予定。

1週間は入院してて、このご時世で面会も禁止っぽいし、産後1週間から4月末まで夫に育休とってもらって、

5月、6月は月に一回1週間、両親にサポートにきてもらう。

生後4ヶ月からは自治体のファミリーサポートが使えるから、7月中旬以降はそれを利用して寝させてもらう。。

 

ざっとこんな感じなんだけど、本当にこれいけるんか?

生後2ヶ月から、ワンオペ育児がはじまるって、大丈夫なん?ていうか辛いのはいつまで?

 

完全母乳で育てられたら、少しは楽なのかもしれない。でも乳首噛みちぎられて苦痛とか聞くよね。。完全母乳だと人に任せられないからそれも困るのか。

ミルクの用意って、毎回哺乳瓶煮沸消毒して、とかいるんでしょ?3時間おきに授乳するのに?くそめんどいやん。

夫にはミルクの準備からマスターしてもらわないと。その後サポートに来てくれる両親やファミリーサポートのためにも。

 

 

想像すると、ほんと無理なんだよな。。

ストレス耐性なし、寝れないとすぐ頭痛を起こす私が、寝れなくなったら即狂うと思う。。産後うつ育児ノイローゼ待ったなし。赤ちゃんを放置しちゃうかもしれない。

それくらい、寝れないのが怖い。狂っている時に頑張れないのは経験上わかってる。それになんで夫婦2人の子どもなのに、私だけ寝れなくて狂いそうになるのを頑張らなきゃいけないの?世のおじさんたちは、なんでそれを当然と思うの?自分は好きに働いといて?そんな人間、家族になれるわけないじゃん。

 

赤ちゃんが寝るようになってきたら、睡眠時間を確保できるかもしれないけど、動き回るようになってきたらさらに目が離せなくなるわけで、ええ、もうこんなの1人じゃ無理だよ!!無理に決まってるよ!!と思ってる。いつまでたっても、辛いんでしょ。。

 

それでも、子育てしたいよ。

辛いと分かっててもしたい。子どもを育てることでしか得られない感情や経験があるんだろうと思っていて、それをどうしても死ぬまでに知りたい。

でもしたいことだから辛いのも耐えて当然、には断固反対する。できるだけ楽しく子育てしたい。

 

夫も一年育休とってくれんかなぁ。。。まじで。。

【13w3d】妊婦検診②私と夫と実母と義母の反応

昨日は2回めの妊婦健診だった。

今回から経腹エコー。先生に確認して、動画をを撮らせてもらった。

赤ちゃんは頭臀長8.2cmで平均的な大きさ。元気いっぱい動いてて、順調のお墨付きをもらった。

指までしっかり見えるし、ほんと人間になってきた。ばんざいしてた様子が可愛くて、ニコニコしちゃった。まだ骨と皮で、エコーはちょっと怖いけどね〜。

 

初めて動画を撮ったので、夫にも見てもらった。先生がエコーをぐりぐり動かすから、止まってじっくり見たかったとぶちぶち言ってた。

母は第一声「きもちわるいね」だった。ひどすぎ。まだガイコツみたいな感じで写ってるからその気持ちも分かるけど、実の娘へのオブラートどこ行った。

1番喜んでくれたのは義母だった。大きくなったね、性別はどっちでもいいね、元気に生まれてきてくれたらいいね、って。ありがとう義母。

 

 

エコーのあと、前回受けた血液検査、尿検査の結果を聞いた。

私は風疹、麻疹の抗体価が足りないらしく、現状のコロナ対策と一緒だけど、十分気をつけてとのことだった。不妊治療のとき、散々血液検査してきたのに、移植までの期間にワクチン打てたのに、なぜ先生言ってくれなかったの。。

私も夫も幼少期にワクチン打ってるけど、夫には抗体検査と、場合によってはワクチン打ってもらうことにした。

猫飼ってるから心配してたトキソプラズマは、陰性だった。ずっと飼ってる猫ちゃん(室内飼い)なら、その子にはいないから気にしすぎなくていいよとのこと。良かった。

 

そんな感じ。

次は4週間後。大きくなれよ、我が子。

 

 

Amebaの妊娠記録ジャンルのブログを読み漁る。

子どもに障害があるかもしれず、羊水検査を受けた人のブログがよくトピックスに掲載されている。

しばしばそういう人には「なんで私が」と狼狽したり落ち込んだりして、それぞれの夫婦で決断して産む、産まないを決めている。

 

私は、なんで私は子どもできないのと思いながら、不妊で不運のくじを引いたから、子どもに関しても悪いことがあるんじゃないかっていう想像が強い。

昨日も、「前向きな妊婦でいられるのは今日で最後で、帰りには深く悩んでいるかも」と思いながら診察に向かってた。

 

普通に妊娠して、生まれて当たり前だと思って過ごしている人が「なんで私の子どもが障害があるの」と悩んで、ダウン症のような予後が比較的良いものでも中絶を選ぶことに対して、

いや、それ以上に、それを悲観的な文章で綴るのが、どうしてもその気持ちに寄り添えない。

 

他人がとやかく言うことじゃない。これをその人に直接言ったりしない。こうやって思うことは、独り言のようにここに書いておく。