4月は純真無垢

あんまり長い文章は書けない。不妊治療と妊娠の記録。

産後の生活

うまく行ったら、の話になるけど。

 

夫が10月から今より忙しい部署に異動になるらしい。

夫には育休とってもらうつもりだったけど、異動して半年のタイミング、忙しい部署で育休とれる?いや、絶対とってもらわなきゃ困る。会社に拒否する権利はない。ただ、育休とれたして、復職後に残業しまくるようだったら困る。

会社への育休申請は安定期に入ったくらいに、と思ってたけど、異動前にもろもろ確認しておかないと、、って急に慌ただしくなってきた。

 

双方の実家が遠方にある。

私の母は手伝いに来てくれるっていうけど、どのくらいの期間頼めるのか分からない。

行政サービスとか、宅配サービスとか、使えるものは使うつもりだけど、すべてを誰かに丸投げ(住み込みのシッターさんとかね!!)はできないだろうと思う。そんな経済的余裕ない。

あと子育てしたいし。

その状況で、夫の育休もなく、平日夜遅くに帰ってこられて、1人で育児なんて絶対無理。

ぜっっったい、むり。

 

少し想像して、考えるべきこと多くて、頭抱えてんのに、そんなとき前の上司が男が育休とることに反対してたのを思い出す。

いや、夫がいないと、無理なんですが???

奥さんが専業主婦だとしても、新生児期、乳幼児期の子育て、1人でできるとはとても思えないんだが???

なんで男は育休取らなくていいと思えるのか、理解に苦しむ。本当に。理解に苦しみ、そしてイライラする。

子供が小さい頃は帰ってから寝ずにあやして仕事行ってたとか言ってたから、彼なりにやってたつもりかもしれんけど、それ、何ヶ月もずっとやってたわけじゃないでしょ???

奥さんと、奥さんの実家に押し付けたんでしょ??だから帰ってきても誰も迎えてくれなくて、お小遣いがテーブルの上に置いてあるような夫婦関係なんでしょ??

 

 

私たち夫婦のこと、ちゃんと考えて決めなきゃ。頭が痛いよ。

 

 

 

 

実家のサポートをどのくらい頼っていいか、母に確認してみたら、1ヶ月に一回、1週間でどう?とのことだった。ありがたいけど、それで足りるのか、、

 

順調にいけば、3月中旬出産予定。

1週間は入院してて、このご時世で面会も禁止っぽいし、産後1週間から4月末まで夫に育休とってもらって、

5月、6月は月に一回1週間、両親にサポートにきてもらう。

生後4ヶ月からは自治体のファミリーサポートが使えるから、7月中旬以降はそれを利用して寝させてもらう。。

 

ざっとこんな感じなんだけど、本当にこれいけるんか?

生後2ヶ月から、ワンオペ育児がはじまるって、大丈夫なん?ていうか辛いのはいつまで?

 

完全母乳で育てられたら、少しは楽なのかもしれない。でも乳首噛みちぎられて苦痛とか聞くよね。。完全母乳だと人に任せられないからそれも困るのか。

ミルクの用意って、毎回哺乳瓶煮沸消毒して、とかいるんでしょ?3時間おきに授乳するのに?くそめんどいやん。

夫にはミルクの準備からマスターしてもらわないと。その後サポートに来てくれる両親やファミリーサポートのためにも。

 

 

想像すると、ほんと無理なんだよな。。

ストレス耐性なし、寝れないとすぐ頭痛を起こす私が、寝れなくなったら即狂うと思う。。産後うつ育児ノイローゼ待ったなし。赤ちゃんを放置しちゃうかもしれない。

それくらい、寝れないのが怖い。狂っている時に頑張れないのは経験上わかってる。それになんで夫婦2人の子どもなのに、私だけ寝れなくて狂いそうになるのを頑張らなきゃいけないの?世のおじさんたちは、なんでそれを当然と思うの?自分は好きに働いといて?そんな人間、家族になれるわけないじゃん。

 

赤ちゃんが寝るようになってきたら、睡眠時間を確保できるかもしれないけど、動き回るようになってきたらさらに目が離せなくなるわけで、ええ、もうこんなの1人じゃ無理だよ!!無理に決まってるよ!!と思ってる。いつまでたっても、辛いんでしょ。。

 

それでも、子育てしたいよ。

辛いと分かっててもしたい。子どもを育てることでしか得られない感情や経験があるんだろうと思っていて、それをどうしても死ぬまでに知りたい。

でもしたいことだから辛いのも耐えて当然、には断固反対する。できるだけ楽しく子育てしたい。

 

夫も一年育休とってくれんかなぁ。。。まじで。。