4月は純真無垢

あんまり長い文章は書けない。不妊治療と妊娠の記録。

【32w1d】書き散らし

明日から、みんなは普通に働くのに、私だけが産休で家にいる毎日が始まる。

楽しみにしてたのに、不安だ。

 

ずっと、時が早く過ぎて欲しくて、お腹が早く大きくなって欲しくて、早く赤ちゃんに会いたいと願ってきたはずなのに、今はこの何週って数字が積み上がっていくのが怖い。

32,33,34。34週の検診で逆子のままなら、外回転術の予約をしなきゃ。

35,36。36週で外回転術を受ける。早期胎盤剥離が疑われる場合には術後に緊急帝王切開になるかも。まじ?4週間後に出産の可能性あるの?外回転術で逆子が治るのは7割だそうで、治らない場合は38週での予定帝王切開

37週。正期産。いつ産まれてもおかしくない。ほんとっすか?

38週。予定帝王切開帝王切開、やだなぁ。

逆子が治っていたなら、39,40,41…娘がのんびりやでなかなか出てこなかったら、それはそれでやきもきしそうだな。

 

下から、無痛分娩で産みたい。これが一番の希望だけど、それでも入院できるまでの陣痛は普通に痛いんだよね……

帝王切開は術後が怖い。

外回転術は、無痛分娩と同様に硬膜外麻酔らしいんだが、それが痛いらしい。そこで無痛分娩すらも恐怖を感じるようになるかも。。

 

痛いのも、怖いのも、歯を食いしばって耐えるしかない。これまでもそうだった。不妊期間中の卵管造影検査も、連日の注射も、拷問のようだった採卵も、(比較的軽めだったとはいえ電車で嘔吐するような)つわりも耐えてきた。これから来たる痛みと恐怖はこれまでの比じゃないんだろうけど、「痛みが過ぎ去るのを耐えるしかない」ことは知ってる。

赤ちゃんに会いたい。赤ちゃんに会えるなら、全然平気だよ。

 

そして、そろそろ本当に、入院準備と赤ちゃんを迎える家づくりをちゃんとしなければならない。。9ヶ月のうちには完了させねば。

自分のためだけのTodoリストを書いておく。

 

  • お母さんとお姉ちゃんにもらえる予定のお下がりベビーグッズを早めに送ってもらう。ベビーベッド、ベビー布団セット、コニーはもらえる予定。服とかも欲しい。
  • 自分達で用意するものを購入する。チャイルドシート、哺乳瓶、哺乳瓶消毒器、紙おむつ、など。。退院時までに必要な最低限はこのくらい?ジェリーフィッシュチェアも欲しいんだった。
  • 赤ちゃんが昼間リビングで過ごすためのねんねスペースを作る。お母さんから送ってもらうベビーベッドは折り畳めるけど大きいサイズで寝室、リビングを毎日移動するには向かないので、ねんねアイテムを要検討。今のところ煎餅布団とか折り畳みベビーベッドで良いかなって思ってるけど。
  • 車が来週、再来週あたり納車されるので、それまでに保険に入る。これは夫に頑張って欲しいんですけど……
  • リビングに置いてある無印のワードローブを寝室に移動。突っ張り棒で固定。固定用のグッズを買う。
  • リビングのワードローブ跡地に収納棚を置いて、ウォーターサーバーを移設。
  • ルンバとブラーバのスケジュールを設定。毎朝赤ちゃんの起床前に自動で働いてもらう。
  • ぴよろぐ、みてねのアプリインストール。夫にも。記録をどうつけるか、家族にどう共有していくか、話し合う。
  • 出産までに読みたい本をリストアップ。育児系の本と、気になってた本。
  • ダイパリメイクをポケモンレジェンズアルセウス発売までに殿堂入り&金クロツグ倒したい。
  • 余裕があれば英語学習を育休中にしたい。。ながらでできる英語学習の方法を調べておく。

 

赤ちゃんが我が家にやってきたあと、どうなるのか、あんまり想像がついてない。

インターネットにある新生児期のスケジュールはママのワンオペ、パパはこれまで通り仕事をしている設定のものが多くて、これじゃないんだよ感。

夜は寝室で、ベビーベッドで寝て欲しい。

昼は、明るいリビングで過ごさせたいけど、床置きでいいのか。。猫がいるから、赤ちゃんがある程度大きくなるまでは高さがあるベビーベッドを寝室用とは別にリビングに用意した方がいい?

私はちゃんと眠れるのか?みな口を揃えて「寝れるときに寝てください」って言うけど、なぜ母になった途端寝れなくてOKになるのか、そしてなぜ夫は普通に寝れると考えられているのか、本当に解せない。

母乳育児がしたいけど、眠るために夫にもミルクをあげて欲しいけど、授乳をスキップすることで乳腺炎になるのが怖い。

現時点で既に育児に関する知識レベルが夫婦で差が出てるのが怖い。夫がどれだけ当事者意識を持っているのか。私の「育休明けに残業しないで」には「そうは言っても無理だし」みたいなのらりくらりとした態度。実際にワンオペ育児が始まったあとに私に限界がきて訴えかけないと変わらないかも。

夫にワンオペ育児を経験して欲しいけど、自分でいろいろ調べる気がないから、赤ちゃんを危険に晒しそうで嫌。赤ちゃんを突然死から守るために必要な知識は最低限付けないと。。。

 

こう、思うままに書き散らしてわかる通り、全然、赤ちゃんに会えるのが楽しみ!って感じではないんだな。不安10割。

無事産まれてきて欲しい。我が子がどんな姿か、見てみたい。でも初めてだからさ、不安だよ。

これから一生懸命準備するからさ、、パパの教育も頑張るからさ、、頭を下にして、もう少しゆっくりお腹の中にいてね。