4月は純真無垢

あんまり長い文章は書けない。不妊治療と妊娠の記録。

【29w6d】大晦日、後期つわり

今は12月31日の0時過ぎ。

このブログを書いたら寝て、起きたら大掃除の仕上げとご馳走の準備をするんだ……

 

最近、食べたあとに、すぐ吐きそうになるんだな。吐瀉物というより、胃液が口まで上ってくる。認めたくなかったけど、後期つわりって奴っぽい。

今日は特にひどくて、昼ごはんを少し食べ過ぎてしまって、しかも、そのあと寝てしまって、起きたら気持ち悪過ぎて久々につわりや二日酔いの気分を思い出したわ。。

お正月を迎えるのに、ごちそういっぱい食べたいのに、気持ち悪いなんてよ。。1番お正月が、好きなのによ。。。

妊娠後期(妊娠8カ月〜)の胸やけは、子宮が胃を圧迫することが原因で起こります。

妊娠後期になるとおなかがかなり大きくなっているので、子宮の上の部分がみぞおちのあたりまで上がってきています。胃が持ち上げられたことにより、胃液が食道に流れやすくなり、気持ち悪さや吐き気などの症状を起こすことがあります。また、赤ちゃんの成長にあわせて大きくなった子宮が胃を圧迫し、食べ物の消化に時間がかかってしまうことも原因と考えられています。

引用:ステムセル研究所 | 民間さい帯血バンクナビ

らしい。同じサイトに対処法が書いてあって、まとめると

  1. 食事を少量ずつ分けよく噛んで食べる。軽食を1日5~6回とる。

  2. 水分は消化を妨げないようになるべく食事の時間は少なめする。食前30分、食後3時間は大量に水を飲まないようにする。

  3. 胃に負担がかかりにくい食事をとる。
    ⭕️うどん、鶏ささみなど脂身の少ない肉、白身魚、豆腐、卵、バナナ、りんご、ヨーグルト
    ❌香辛料(カレー粉、唐辛子など)、繊維の多い野菜や果物(きのこ類、ごぼう、たけのこ、梨、海藻類など)、油脂分の多い食材(バター、バラ肉、ベーコンやソーセージなどの加工品、ナッツ類など)、消化に時間のかかる食材(タコ、イカ、貝類など)、柑橘類(胃酸の分泌を刺激するため)

  4. 寝る姿勢によっても胃痛が軽減できる。仰向けになると重力によって胃が圧迫されやすく胃酸も逆流しやすくなります。上半身を少し起こして半座位の姿勢で寝ると良い。寝ている間は消化が進まないため、就寝前3時間はものを食べない。食後すぐに横にならない。

対処法見ると、ダメなことばっかりしてたわ。

一度に大量に食べるし、水いっぱい飲むし、食べてすぐ横になるし、みかんや脂っこいものを好き好んで食べるし。。

お正月のご馳走!も、避けた方が良い食材ばっかり用意してしまったな。というか正月のご馳走に鶏ささみ選ぶ奴おらんやろ。。せめてもの足掻きとして、ちょっとずつ食べることにします。

 

 

夫の友人夫婦に最近赤ちゃんが産まれたらしい。その夫婦は、約1年前にも子を授かっていたけれど、その子は予定日直前に死産になってしまったらしい。

臨月の死産、ブログを残してくれている人もいて、経験談を読んだことはあったんだけど、身近に経験した人がいると知って、胸がギュッとなった。

子どもがなかなかできない辛さは知ってる。でも辛いつわりを耐えて、マイナートラブルを乗り越えて、重い腹を抱えて過ごした10ヶ月、やっと会えると思った赤ちゃんを亡くしてしまうなんて、比べ物にならない辛さだと思う。妊娠期間が長くなればなるほど、喪失感も大きくなると思う。私は比較的つわりも軽くて、マイナートラブルもそんなにないけれど、この日々が報われることなく赤ちゃんに生きて会えないなんて、立ち直れない。もう一度頑張ろうって、なかなか思えない。

その夫婦のもとには無事赤ちゃんがやってきて、今度は生まれてくれて、本当によかった。本当に。

 

妊娠後期の胎児の突然死が本当に怖くて、せめてできることは胎動の異変に気付けるようにしておくことくらいだけど、それで全てを防げるわけじゃないんだよな。

突然の不幸に見舞われた人の原因を勝手に推察して、なんとか回避したいと思っても、理不尽は大衆に投げられた石で、空に向かって放たれた矢で、たまたま誰かに当たった。次に当たるのは、私かもしれない。どうか私じゃありませんように、お願いしますと祈るだけ。

 

脱線するけど。ほんと、自己責任論って、嫌いよ。

避けられない理不尽があることも、避けようにも避ける選択肢を知らない、選べない生き方を強いられることがあることも、想像力がないひとの考え方だと思う。

ただ、不幸の渦中にいる人に周囲の人間が振り回される必要はないと思っているから、社会が制度としてセーフティネットワークを整えるべきだと思ってるよ。

個人的な矮小化した話、どん底の気持ちから這い上がるには、周りの助けも必要だけど、他者の無償の善意は当たり前じゃない。無償の善意が得られないなら、例えば精神科の有償のケアを検討するとか。

 

私の赤ちゃんに何かあったら、なんて考えたくもないけど。赤ちゃんだけじゃなく、私にだって何かあるかもしれないんだけどね。もしそのときが私たちに起こってしまったら、夫にどうして欲しいか、ちゃんと話し合っておこう。

 

今年が、夫婦2人猫2匹で過ごす最後の大晦日になって、来年は家族が増えて無事笑い合えていますように。