早いもので。妊娠7ヶ月。
体調は安定してる。食後、おなかがはち切れそうになって、辛い、とかはあるけど。一度に大量に食べ過ぎなんよ。。
赤ちゃんもよく動いている。
安定期も残り1ヶ月か。。
近場でいいから、旅行でもしといた方がいいんかなぁ、など思っている。
旅行じゃなくても、子連れだと行きにくいおしゃれなレストランとかさ。
まぁそもそもおしゃれなレストランに行きたい欲望がないから、無理して行くことはないんだが。。
麻布十番の羊サンライズは行っておきたいなぁ。もうずっと言ってる。
子どもが本当に生まれるのか、私の妊娠期間は本当に終わるのか、想像ができない。
子どものいる暮らしが4ヶ月後には始まるのか。無事生まれないかもしれないから、まだわからないけど。
私は子どもを愛せるだろうか。
愛したい、良く育てたい、大事に守りたいと思っているけど、生まれてきたあとに本当にそんなふうに思い続けられるんだろうか。
母性なんて信じてない。急に母になれるわけないと思っている。
子どもに無関心になってしまわないか。ずっと大事に向き合い続けられるのか。
当たり前に、愛し続けたいけど、自分の心の余裕がなくなってしまったときにどうなるか、不安だ。
夫は「全然余裕だと思う」とか言ってる。
夫は子どもを愛せるのかなぁ。なんか、それすらわからない。育児はするだろうけど、子どもの表情や感情を読み取って、コミュニケーションをとることに喜びを感じたり、しなそう。。
なにせ2人とも初めて親になるんだから、想像付かなくて当たり前なんだけどさ。
今はお腹に手を当てて、確実にここにいる我が子を感じていたい。