体外受精、治療を始めるのがめっちゃ楽しみで、ワクワクしてる。早く1ヶ月経たんかな。
前は怖いって思ってたのに、具体的な治療法を知ったら楽しみになっちゃってる。
美容院とか、マッサージとか、他人に体を触ってもらうことが好きで、病院も実はそれと同じベクトルだなと思う。
あと、注射が好きだ。
痛いのが好きってわけじゃないけど、筋肉注射のキューンとした一瞬の痛みがなんか、好き。少しだけ怖いジェットコースターみたいなクセになる感じ。だから、年一回のインフルエンザの予防接種はわりと心待ちにしてる。明日注射だ、嫌だ、、とか思ったことない。
自己注射とかありえん!!って思ってたけど、ペンタイプの注射器の存在を知って、なにそれー!ってワクワクしてるし。
なお、採血は少し苦手。血管が細くて、下手な人だとなかなか血管に刺さなくて、刺したままぐりぐり動かされるのが気持ち悪いから。。注射好きが高じて献血行ってた時期があったけど、「血管細いから冬は来ないで」って言われたこともある。
それと、これからの人生で一番若い今の卵子を受精卵にして凍結しておくのって、第二子を考えたときにも有利なのでは?不妊治療したからこそのメリットもあるのでは?と思うようになった。
30歳で自然妊娠できた人でも、35歳で第二子が欲しいと思ったときには卵子も5つ歳をとって妊娠しにくくなるかもしれない。
まぁ実際には30歳で自然妊娠できた人は35歳でもスムーズにできるかもしれないし、私が30歳で妊娠できるか分からんし、凍結できる余剰の受精卵ができるかも分からん。
それでも、やったからこそのメリットもある!って思えたらなんか嬉しい。
はー楽しみだなー。